この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/02
- 更新日:2024/06/20

はじめに
皆様、初めまして「正直ジョン」です!生息地は大阪で、初心者さん向けのパソコン相談のオフ会を偶に実施させてもらっております🤗
その中で疑問を聞き、私が調べて結果をお教えすると、自分では調べ方がわからないという、ご相談がありました。
今回は私が実施している、調べ方について共有させていただきます✨
1.事例①検索方法
名称がわからない場合、わかっている範囲からパーツ・部位・名称を使って2段階検索をします。例を2つほど挙げてみます
仮にMacbookの◯で囲ったマウスの代わりとして利用している部分の設定を色々変えたいが、変え方がわからないが検索しても上手く出てこないケースについて考えています。
「〇〇 使い方」「〇〇 おすすめ設定」などと検索したいのですが、ここの名称がわからないのでどうやって検索したらいいだろう?となったとします。
※基本はAND検索ということでワードを単語ごとに区切り、検索します。今回のケースであれば「〇〇」と「使い方」の間にスペースを入れることにより「◯◯」と「使い方」両方を含んだ内容の検索をします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください