この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/02
  • 更新日:2024/06/20
【初心者向け】検索力を鍛える!パソコンでわからない事を調べよう!

【初心者向け】検索力を鍛える!パソコンでわからない事を調べよう!

  • 2
  • -
会員ID:l42DvMJV

会員ID:l42DvMJV

この記事は約4分で読めます
要約
この操作をしたいんだけど どうやってしたらいいかわからない・・・ 聞いてみたいけど、なんて聞けばいいかわからないという方へ ネットでのわからない事の調べ方のヒントを共有します。

はじめに

皆様、初めまして「正直ジョン」です!生息地は大阪で、初心者さん向けのパソコン相談のオフ会を偶に実施させてもらっております🤗

その中で疑問を聞き、私が調べて結果をお教えすると、自分では調べ方がわからないという、ご相談がありました。

今回は私が実施している、調べ方について共有させていただきます✨

1.事例①検索方法

名称がわからない場合、わかっている範囲からパーツ・部位・名称を使って2段階検索をします。例を2つほど挙げてみます

見出しを追加のコピー (16).png仮にMacbookの◯で囲ったマウスの代わりとして利用している部分の設定を色々変えたいが、変え方がわからないが検索しても上手く出てこないケースについて考えています。

「〇〇 使い方」「〇〇 おすすめ設定」などと検索したいのですが、ここの名称がわからないのでどうやって検索したらいいだろう?となったとします。

※基本はAND検索ということでワードを単語ごとに区切り、検索します。今回のケースであれば「〇〇」と「使い方」の間にスペースを入れることにより「◯◯」と「使い方」両方を含んだ内容の検索をします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l42DvMJV

投稿者情報

会員ID:l42DvMJV

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません