この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/03
【電話帳ナビ】Androidでの迷惑電話ブロック

【電話帳ナビ】Androidでの迷惑電話ブロック

会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約4分で読めます
要約
iPhone用はすでにご紹介済みですが、Android機を借りられたので遅れましたがご紹介します。

<電話帳ナビ アプリダウンロード>

Androidはコチラから

iPhoneの方は、コチラのリンク先に詳しい説明があるので参照して下さい。(Androidの方も一度目を通して頂けると、仕組みが分かると思います。)→✅【無料アプリ】迷惑電話ブロップアプリ

iPhone版と違って、Android版の場合は電話帳データを個別にダウンロードや、アップデートする設定が見当たらなかったので、自動更新されるのか不明です。


アプリをインストールしたら、下記の手順通りにタップしていくだけです。

①アプリを起動すると、権限設定が必要なので「同意して権限を設定する」をタップ

②電話帳ナビを迷惑電話アプリとして設定するか聞かれるので、丸いボタンにチェックを入れて、すぐ下にある「デフォルトに設定」タップ

③〜⑤続けて許可を求められるので全て「許可」をタップ

⑥フローティング表示の権限を聞かれるので「許可」を有効(青色)に設定し、左上の「<」をタップ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hWleFGFJ
    会員ID:hWleFGFJ
    2025/05/04

    記事ありがとうございます。 【質問】 ・電話帳にない着信を拒否 この拒否というのは、電話した相手は自動的に電話が切れ、電話を受けた、こちらにも着信の履歴も残らず、なのでしょうか? お店や医療機関などから電話が入っても、その電話の存在自体、分からないと困るなと思い、質問しました

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

    2025/05/04

    だいさん ご質問についてですが、Androidを使っていないのですが、着信音はなりませんが着信履歴には残るはずです。注意点にも記載しているように電話帳に未登録の病院等は拒否されますが、Androidの場合チェックを外せたはずなのでご心配であれば設定変更してみて下さい。

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

  • 会員ID:oQPHHr44
    会員ID:oQPHHr44
    2024/06/03

    どうもありがとうございました! 早速試してみます。

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

    2024/06/03

    mamettoさん レビューありがとうございます🙏 iPhoneの設定よりAndroidの方が簡単だと思いますので是非お試し下さい😊

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者