この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/05
  • 更新日:2024/06/05
【保険適用】実際、体外受精をしたらいくらかかるのか?

【保険適用】実際、体外受精をしたらいくらかかるのか?

会員ID:bgdOeqex

会員ID:bgdOeqex

この記事は約3分で読めます
要約
2022年から不妊治療は保険適用になりました。 以前より治療が受けやすくなったと思います。 しかし、その中でも体外受精は高額な費用がかかります。 実際いくらかかるのか? 不妊治療に従事している私が、実例を交えお伝えします。

はじめに

2022年4月から、不妊治療が保険適用となりました。

学校のクラスの4人に1人は体外受精で生まれた子がいる!と言われるようになった昨今ですが、

保険適用となっても治療費はそこそこかかります。

そこで今回は、体外受精を実際に受けたらいくらかかるのか?お伝えします。

そもそも不妊治療とは

不妊治療には大きく分けて一般不妊治療(タイミング法や人工授精など)と高度生殖補助医療(体外受精)があります。

一般不妊治療は、簡単にいうと排卵日をエコーで検査して、排卵しそうな日にタイミングをとってね。

というものです。


一方、体外受精は・・・。

①注射や服薬で卵胞(卵が入った袋)を育てる💉

②エコーで卵胞がしっかり育っているかで検査をする

③①と②を繰り返し、しっかり卵を育てる

④麻酔をかけた状態で手術によって卵子を取り出してくる。(採卵)

⑤とってきた卵子と精子を受精させる。

⑥体外で育てた卵を子宮にもどす。


ざっとこんな感じですが、なかなか大掛かりなものです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bgdOeqex

投稿者情報

会員ID:bgdOeqex

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/07/19

    参考になります。いまはこんなに安く体外受精ができるんですね! 私も7、8年前に娘を妊娠したときに体外受精をしましたが、50〜60万円かかりました😅助成金もあったので、実際の手出しは30万くらいだったかと記憶してます。 順調にいった場合でそのくらいだったので、いまはいい時代だなぁと感じます☺️

    会員ID:bgdOeqex

    投稿者

    2025/07/19

    ゆりママさん☺️ コメントありがとうございます✨ とっても嬉しいです🥰 そうだったんですね!! 保険適用、有難いですよね😳 以前は自費診療だったこともあり、病院によって値段もかなり違っていて‥🥲 お金が理由でお子さんを諦める人が減ったらいいなと思っています😊

    会員ID:bgdOeqex

    投稿者

  • 会員ID:XqBF1Olv
    会員ID:XqBF1Olv
    2024/11/17

    現在検討しているところなので、とても勉強になりました。 投稿いただきありがとうございました。

    会員ID:bgdOeqex

    投稿者

    2024/11/17

    モディさん😊 コメントありがとうございます! 嬉しいです✨ 体外受精、複雑なことが多いですよね。 また参考になるような記事が書ければと思っています😊

    会員ID:bgdOeqex

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/06/05

    体外受精を検討している方にとって、具体的で分かりやすい知識をありがとうございます! 保険適応になったけれど、実際どれほど?という不安がある方は多いと思います😊 貴重なノウハウ、ありがとうございます✨

    会員ID:bgdOeqex

    投稿者

    2024/06/05

    ひこたろうさん コメントありがとうございます😊 とても嬉しいです🙏 実際どれほど?🤔というのは、なかなか分からないと思うので、参考になれば嬉しいなと思いました✨

    会員ID:bgdOeqex

    投稿者