この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/07
- 更新日:2024/07/08

はじめに
こんにちは、ロビンです🦊
「マネーフォワードMEを導入して実績の記録はできてきたけど、この先どうしたら良いの?」
「支出はなんとなく把握できた。収入に対しての割合や残り2割の取り扱いが良くわからない」
「支出管理表」でできるだけ入力する項目を減らしたい(楽をしたい)
そのような方向けに
✅月間の収支をぱっと見でわかりやすく
✅月毎の収支を一覧化(年間比較)
するためのスプレッドシートを作成しました。
下記よりご利用ください。
配布用【家計管理】支出管理表・年間実績集計表_v3.1
※リンク先に飛んだあと「コピーする」ボタンを押下すると、ご自身のGoogleドライブにコピーされます。
🆕2024/07/05追記🆕
支出管理表と合わせてライフプラン計画表までを一気通貫で作成できるツールを作成しました。
ご興味ありましたらこちらもぜひご覧ください。
【家計管理 基本のキ】「支出管理表・ライフプラン計画表作成ツール v1.0」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください