この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/10
  • 更新日:2024/06/11
【誰でも簡単!】網戸の交換方法

【誰でも簡単!】網戸の交換方法

会員ID:7Z6uDhrC

会員ID:7Z6uDhrC

この記事は約3分で読めます
要約
網戸の交換は思ったよりも簡単でした。 網戸も重たくないし、危ない道具も使わないので誰でも直せます。 わざわざ高いお金払って業者に依頼しなくても自分でできるので、ぜひ試してみてください。

蒸し蒸しとした暑さになってきました。

そろそろ窓を開けておきたい季節ではないでしょうか。

しかし、実際に窓を開けても網戸が破れてしまったり、古くなってしまっていては満足に開けておけません。

そんなときどう対処すれば良いのでしょうか?

業者に頼むと高額な費用がかかることもあり、つい後回しにしてしまうことも多いですよね。

実は、網戸の交換は誰でも簡単にできるんです

この記事では、実際に必要な道具や作業手順を詳しく紹介し、誰でも手軽に網戸を交換できる方法をお伝えします。

網戸の修理道具

私が実際に網戸修理で使った道具です

DSC_0725.JPG1 張替用網戸  150×250 990円(amazon)

2 網戸張替用ゴム  4.5mm  678円(amazon)

3 ワンタッチローラー  155円(amazon)

4 その他 マイナスドライバー・はさみ

実際の作業

DIAGONAL_0001_BURST20240604094513420_COVER.JPG私の実家の網戸です。

見事に上が破けており、いつでも蚊をお招きできる状況でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7Z6uDhrC

投稿者情報

会員ID:7Z6uDhrC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:7bJBZXCV
    会員ID:7bJBZXCV
    2025/11/02

    この記事を参考に網戸交換できました! ありがとうございます😊

    会員ID:7Z6uDhrC

    投稿者

  • 会員ID:ymgTXIxW
    会員ID:ymgTXIxW
    2025/06/15

    網戸の張り替えはプロに頼むものだと思い込んでいました。 不器用なので自分には無理かもと思っていましたが、こちらの記事で細かな流れが紹介されていたおかげで、何とか張り替え出来ました! ずっと後回しにしていたことを消化出来てスッキリ✨ これで安心して夏を迎えられそうです。 記事を書いてくださり、ありがとうございました🙏

    会員ID:7Z6uDhrC

    投稿者

  • 会員ID:HCYv79Fj
    会員ID:HCYv79Fj
    2024/06/10

    待ってました!! 15分で約18,000円〜38,000円得すると思うと 費用対効果高いですね😋 寄贈していただき、ありがとうございます🙏

    会員ID:7Z6uDhrC

    投稿者

  • 会員ID:tIeAj3NN
    会員ID:tIeAj3NN
    2024/06/10

    網戸の交換15分でできるって魅力的ですね✨ 業者に頼むより自分でやる! 素敵な情報ありがとうございました。

    会員ID:7Z6uDhrC

    投稿者

  • 会員ID:5FLhnjQ5
    会員ID:5FLhnjQ5
    2024/06/10

    張替用の網戸、990円なんですね! 思っていたよりも随分と安くて簡単に 網戸を交換できることが分かりました! 実家の網戸を点検して、 穴が開いていたら交換してあげようと 思います。 有益な記事ありがとうございました🙏🏻✨

    会員ID:7Z6uDhrC

    投稿者