この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/10
- 更新日:2024/06/11
蒸し蒸しとした暑さになってきました。
そろそろ窓を開けておきたい季節ではないでしょうか。
しかし、実際に窓を開けても網戸が破れてしまったり、古くなってしまっていては満足に開けておけません。
そんなときどう対処すれば良いのでしょうか?
業者に頼むと高額な費用がかかることもあり、つい後回しにしてしまうことも多いですよね。
実は、網戸の交換は誰でも簡単にできるんです!
この記事では、実際に必要な道具や作業手順を詳しく紹介し、誰でも手軽に網戸を交換できる方法をお伝えします。
網戸の修理道具
私が実際に網戸修理で使った道具です
1 張替用網戸 150×250 990円(amazon)
2 網戸張替用ゴム 4.5mm 678円(amazon)
3 ワンタッチローラー 155円(amazon)
4 その他 マイナスドライバー・はさみ
実際の作業
私の実家の網戸です。
見事に上が破けており、いつでも蚊をお招きできる状況でした。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください