• 投稿日:2024/06/10
  • 更新日:2025/09/18
私のライフプラン作成  まずはこのシミュレーションサイトでイメージしてみませんか

私のライフプラン作成 まずはこのシミュレーションサイトでイメージしてみませんか

会員ID:82leSiFG

会員ID:82leSiFG

この記事は約2分で読めます
要約
簡易ライフプラン表ってどうやって作るの? スプレットシート? なにそれ(T_T)といった方へ。 まずはシミュレーションサイトを利用してイメージを掴んでみませんか

ライフプランのイメージが沸かない方、まずはシミュレーションサイトから始めてみませんか

5つの力宿題リストの貯める力編

そのチェック項目の一つ、簡易ライフプラン作成について
どうやったら作れるの? スプレッドシートって何?
といった方へ
まずは、シミュレーションサイトを利用してライフプラン表のイメージを掴んでみませんか😊

金融庁:ライフプランシミュレーター

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/lifeplan-simulator/

子供の学校にかかる費用について、幼稚園から大学までそれぞれで公立・私立を選択しながらシミュレーションができます

ただし、シミュレーション結果については資産が残るのか・枯渇するのかというざっくりした結果表示のみ

スクリーンショット 2024-06-10 21.06.18.pngスクリーンショット 2024-06-10 21.06.39.pngスクリーンショット 2024-06-10 21.08.10.pngスクリーンショット 2024-06-10 22.05.32.png

金融広報中央委員会 知るぽると

https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/sindan/input/

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:82leSiFG

投稿者情報

会員ID:82leSiFG

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:gUXlnlMY
    会員ID:gUXlnlMY
    2024/12/15

    情報ありがとうございます。 私は現在60代で貯める力でライフプラン表のみ作成できていませんでした。 全銀協のシミュレーションは運営が終わっていましたが、しるぽるとでシミュレーションをやってみました。 自営なので退職がライフプランでの一番のイベントと感じました。そこまでは、年金をもらわなくても良いですよね。支出管理で表4を意識(健康管理や自宅のメンテナンスなど)しておけば75歳までは大丈夫みたいです。 男性平均寿命を全くできる資産状態にしておくのが良いのかなと思います。

    会員ID:82leSiFG

    投稿者

    2024/12/15

    コメントありがとうございます 全銀協、運営が終わっていることお知らせ頂き感謝します🙏 記事も修正させて頂きました🙏 この記事が何かしらお役に立ちましたなら嬉しく思います🙏

    会員ID:82leSiFG

    投稿者