この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/15
  • 更新日:2024/06/15
【質問力】学長ライブでコメントを読んでもらえるコツ5選 〜実例をもとに解説〜 テンプレもあるよ♪

【質問力】学長ライブでコメントを読んでもらえるコツ5選 〜実例をもとに解説〜 テンプレもあるよ♪

会員ID:qbijDsuH

会員ID:qbijDsuH

要約
学長ライブでは「技術」を使ってコメントを読んでもらえる可能性を上げることができます。今回紹介する5つのコツは簡単に実践する事ができるので、ぜひ真似していただき、1つでも多くの疑問を解決してくださいね。

「どうしても学長に質問したい❗」
「学長に感謝の気持ちを伝えたい❗」

このように思っている方も多いのではないでしょうか。

学長ライブは毎回多くのコメントが来ていて、そんな中で学長にコメントを読み上げてもらえるのはとても幸運なことですよね。

コメントを読んでもらえるかどうかは「運」の要素がとても強いです。

しかし、その「運」の中でも工夫を凝らした「技術」を駆使することで、コメントを読んでもらえる確率を大幅に上げることができるのです。

送信のタイミングや文章の書き方をちょっと工夫するだけでいいので、誰にでも簡単に実践することができます。

配信者から見て「取り上げやすいコメント」、「目に留まるコメント」というものがあります。

今回は、元アイドルオタクで毎日何時間もライブ配信を視聴し、何百回とコメントを読まれた経験のある僕が、当時の経験をもとに学長ライブでコメントを読んでもらえるコツを教えます。

僕は実際にこのコツを意識してコメントをしてきたので、読んでもらいたいコメントのほぼ全てを学長に取り上げていただけました。
(後半に実例をもとにした解説もあります❗❗)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qbijDsuH

投稿者情報

会員ID:qbijDsuH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/10

    なるほど!とても参考になりました! 素敵なノウハウをありがとうございました!

    会員ID:qbijDsuH

    投稿者