この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/16

美容院に行ったり、床屋に行ったりするのって
当たり前になっていないですか?
僕も22歳までは、1回4000円くらいの美容院に行っていました。
しかし会社員になって1年数ヶ月、
一度も美容院に行っていません。
そうなのです、自分で髪を切っているのです!
そんな僕が美容院に行かなくなって良かったこと、
良くなかったことを伝えたいと思います。
美容院が当たり前の人は、目からウロコな情報だと思います。
メリット
前提の条件を集めるためにも、
こんなデータがあったので、引用します。
20代〜60代以上の男性
606名(各年代120〜123名)を対象にインターネットで行われた調査では、
76.6%が美容院や床屋に行って髪を切っているそうです。
ちなみに、男性の場合1ヶ月から1ヶ月半で散髪に行くことが多いそうです。
私の、散髪頻度も同じくらいでした。
年間〇〇万円浮く
上記の調査を元に、1年間美容院に通うとどれくらいの出費になるか
シュミレーションしていきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください