- 投稿日:2024/06/14
- 更新日:2025/03/12

「SBIコンボ」の住信SBIネット銀行には、
🔸 定額自動入金サービス
🔸 定額自動振込サービス
という便利なサービスがあります。
2つのサービスは名前が似ていますが全く異なるサービスになります。
定額自動「入金」サービスは、住信SBIネット銀行以外の銀行から自動的にお金を移動(入金)してくれるサービスです。
定額自動「振込」サービスは、自動で指定した口座に振り込みを行ってくれるサービスです。
本記事では「定額自動振込サービス」の利用方法と活用の仕方を解説していきます。
「定額自動振込サービス」とは?
定額自動振込サービスは振込先と金額を指定しておくことで毎月、もしくは毎週自動で振込をしてくれるサービスです。
このサービスを利用すれば振込のために銀行へ行ったり、振込を忘れたりすることが無くなります。
サービスについてのポイントは以下のとおりです。
✅ 登録件数は10件まで
✅ 振込日は毎月特定日(1〜31日)もしくは毎週の特定曜日で設定
✅ 振込指定日が休日の場合、前もしくは翌営業日かを設定可能
✅ 手数料は自身のスマプロランクと振込先金融機関に応じて異なる(住信SBIネット銀行、三井住友信託銀行宛ては何度でも無料、他の金融機関宛ては1回〜最大10回まで無料)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください