この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/17
- 更新日:2024/06/18

『この記事は エステティシャン歴16年・ボディセラピスト歴14年のぐりこがお送りします🙋🏼♀️✨』
😞ほうれい線が気になる
😞顔のたるみを改善したい
😞リベ活で忙しく自分にかまっている暇がない
年齢を重ねると、どうしても気になってくるほうれい線☹️
エステに通っても、何をしても、なかなか効果を感じられずに悩んでいる人も多いのではないですか?
わたしは10年前から表情筋のトレーニングをしてきて、昨年からは日常生活でもっとも口元の筋肉を使う「食事🍚」に着目。
食事中に表情筋のトレーニングができないかと考え、奥歯以外の歯で食べ物を噛むことを実践し、見事にほうれい線をうすくすることができました😊✨
この記事では食事の際に美容面に「マイナスに働く噛み方」と「プラスに働く噛み方」をお伝えします。
“噛む”ことが美容面にどう影響するのかを理解すれば、毎日、食事の仕方を気をつけるだけで若々しい口元を保つことができます✨
▶︎【美容面にマイナス】奥歯ばかりで噛んでいると、顔が大きくなる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください