この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/26
FP3級とFP2級に合格して5万円もらった話

FP3級とFP2級に合格して5万円もらった話

会員ID:pQziUvRz

会員ID:pQziUvRz

この記事は約3分で読めます

はじめに

リベではFP3級と簿記3級の取得を推奨しています。私はFP3級に続いてFP2級も受験しました。FP試験の内容が自分の興味のある分野であったため3級に続いて2級も受験しましたが、リベシティでは2級の受験は特に推奨されていません。

FP3級とFP2級を受験

2024年1月 FP3級合格
2024年5月 FP2級受験(自己採点では合格)

会社の就業規則を確認

FP2級の試験から2週間ほど経過した6月の上旬のことです。なんとなく、本当になんとなく会社の就業規則をじっくり読みました。


就業規則はいつでも手に取れる場所に置いてあります。

就業規則は、各作業所の見やすい場所への掲示、備え付け、書面の交付などによって労働者に周知しなければなりません(労働基準法第106条)。

厚生労働省


技能検定合格報奨金制度

以前にも何度か規則は確認したことがあったのですが、今回は驚きの文字を発見!!

技能検定合格報奨金制度

え!?報奨金!?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pQziUvRz

投稿者情報

会員ID:pQziUvRz

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:6WH7LGH5
    会員ID:6WH7LGH5
    2025/01/02

    今年の目標がFP3級取得なので、とても参考になりました。 仕事内容に関係のない分野なので、無理かなと思ってますが確認だけでもしてみようと思いました。 ありがとうございます!

    2025/01/02

    レビューありがとうございます。 私の会社も金融系とは全く関係ない小さな会社です。ぜひ確認してくださいね。勉強頑張ってください。

    会員ID:pQziUvRz

    投稿者