- 投稿日:2024/10/11

15.投資信託
🔶基準価格
💠現在の資産価値を表す ≒ 投資信託の株価
💠【1】口あたりの金額で表記される
🔶分配金
💠投資信託を保有している投資家に
分配するお金
💠分配すると基準価額は【2】
🔶購入時手数料
💠購入金額に対して一定割合を支払う
💠【3】によって手数料は異なる
🔶信託手数料(運用管理費用)
💠保有時の手数料
(手数料ゼロはノーロードと呼ばれる)
💠運用・管理費用として日々差し引かれる
🟦分 類
🔶種 類
💠公社債投資信託
株式を【4】入れずに、
公社債のみを対象とする投資信託
『公社債100%』のみ
💠株式投資信託
株式を組み入れて運用することができる
公社債が入っていたり、株式を組み入れず
運用しているものもある
『公社債99%・株式1%』もある
🔶購入時期
💠追加型投資信託
運用開始後、【5】購入できる
💠単位型投資信託
当初の【6】期間に限ってのみ、
購入できる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください