- 投稿日:2024/06/17
- 更新日:2025/07/03

今回の記事では中長距離の夜行フェリー、特に九州と関西を結ぶ航路を例に、その移動のメリットを紹介します。
費用が安い
フェリーは他の移動手段と比べてコストが安いです。関西と門司港を結ぶフェリーの2等席は7,000円台で購入可能で、新幹線の通常運賃の約半額程度に抑えられます。
さらにWeb予約をすれば通常20%引き、繁忙期でも5%引きになります。Web会員登録は無料です。 例えば、名門大洋フェリーや阪九フェリーのWeb予約では、2段ベッドのツーリスト席が7,000円前後、個室(シングル)は9,000円程度で利用できます。
最近は人手不足やインバウンド客増加によりホテル代が高騰しています。それを考えると、ホテル料金同等もしくはホテル料金よりも安価でベッドや個室で移動できるフェリーは時間がかかっても便利です。
景色が素晴らしい
フェリーは海上を航行するため、雄大な洋上から様々な景色を望むことができます。九州と関西を結ぶフェリーのビューポイントとしては、ライトアップされた明石海峡大橋や、神戸の町並み、徳山をはじめとする瀬戸内海沿岸の美しい工場夜景などが挙げられます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください