• 投稿日:2024/06/18
  • 更新日:2025/04/04
【永久保存版】ノウハウ図書館で書く内容が決まらない人へ

【永久保存版】ノウハウ図書館で書く内容が決まらない人へ

  • 2
  • -
会員ID:vCEet8en

会員ID:vCEet8en

この記事は約3分で読めます
要約
「稼ぐ力」を高めたいけど、ノウハウ図書館で何を書けば良いのか分からない人が多いと思われます (^_^;) 今回は自分が勢いで思い付いたこと中心にまとめて、投稿をしました✨

【投稿するための一例】



①リベシティへ加入した理由や成果など


この投稿を見ている人はリベシティの会員であり、理由があって加入しているはずです。

まずは、加入までの経緯やその時の心情などをまとめて、文章だけでも投稿してみましょう。

加入から年数が経っているならば、加入してから「5つの力」を高めた成果を中心に書いてみましょう。



②同じテーマのつぶやきのまとめ


リベシティ内で自分がつぶやいている中で、料理・旅行などの複数のつぶやきをまとめて投稿内容にする事もできます。

✅自分の思い出に残った旅行先ベスト〇〇
✅今年、自炊(or外食)で美味しかった料理


など、普段の何気ないつぶやきでも、まとめ方しだいでノウハウ図書館に投稿できる内容にする事ができます。

自分は、実際に作ったお菓子や自炊などのつぶやきをまとめて、投稿をしました。



③ネガティブな経験談


詐欺や投機など、自分が過去に失敗した経験談を投稿する事もできます。

人に話せる内容であれば、他者への注意喚起ができ、失敗談をお金(ノウハウ図書館のpt)に変えることで後悔や自己嫌悪を軽減させて、自己肯定感を高めさせて、人生を豊かにするための行動がしやすくなります。

自分の場合は、過去にやらかしてしまったネットワークビジネスやリボ払いなどの出来事をまとめて、投稿をしました。



④2つの選択肢があるテーマ

投資の場合は

✅自分が投資を始めるようなった理由
✅自分が今まで投資を避けていた理由


など、どちらのパターンでも書くことができます。

まとめやすい方で書くことで、一人でも多く刺さる内容になれるかもしれません。



⑤実家の料理や習慣など

カレーの場合は

✅カレールーを2種類以上入れる
✅野菜は全てみじん切りにする
✅豚肉を使う


など、各家庭によって作り方やこだわりがあり、個性的な料理があったりします。

自分が家族と過ごしてきた中での料理や習慣などが、もしかすると他の人にとっては、新たな料理レシピや子育てなどに繋がるかもしれません。



以上になります♪



【記載理由】

実際の図書館には勉強本だけではなく、歴史・数学・美術・雑書など、様々なジャンルの本があります✨

ノウハウ図書館では、まとめた記事が「5つの力」に繋がるのであれば、それは立派な本となります
(^_^)

また、ノウハウ図書館での投稿を続けることで、

自分の人生の出来事を「冒険の書」として記録に残すことができる
毎月、ポイントという経験値を少しずつ得られる
ポイントが現金に変わることで「稼ぐ力のレベルアップ」を実感できる

など、他の「稼ぐ力」とは違った経験を得ることができます♪

自分は他の人のように凝った記事は書けませんが、ジャンル問わずに思い付いた内容を中心に、勢いで投稿をしていきます✨


少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vCEet8en

投稿者情報

会員ID:vCEet8en

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません