- 投稿日:2024/06/20
- 更新日:2024/11/29

あれ?薬が余っている....?
もともとしっかり薬の管理をできていた母でしたが、2 年前から物忘れがみられるようになり、薬の残数が合わなくなっていました。多少は薬が余るのは誰しもあることなので、まずは薬の整理ボックスを購入し、朝、昼、晩とセットして飲んでもらうことにしました。
薬のセットがうまくできない
最初に購入したのは、置き型の薬整理ボックスでした。しかし、長年薬袋から取り出して飲んでいた母は、朝、昼、夕と分けてセットすること自体に混乱したようで、うまくセットができず、飲み忘れ防止の目的を果たすことができませんでした。
壁掛け型のおくすりカレンダーに私がセットする
次に購入したのはおくすりカレンダーでした。カレンダーの良い点は、壁にかけていつでも見えるところに置ける、誰が見てもわかりやすいというメリットがあります。
カレンダーに母がセットすることは、やはり無理でしたので、私が1週間分セットすることにしました。今日が何曜日かを確認し、朝は「あさ」と書いているところから薬を取り出すことはできました。これで一安心と思いました。はじめは....

続きは、リベシティにログインしてからお読みください