- 投稿日:2024/06/23
- 更新日:2025/10/13
断捨離の壁
こんにちは、ミニマリストのAQUAです。
私自身、今まで何度も断捨離に失敗してきました。
「なぜ失敗したのか?」を考えると、本当の意味で要るモノ・要らないモノの判断が出来ていなかったんです。
🌀いつか使うかも...
🌀また着るかも...
🌀高かったからなぁ...
🌀もらったモノだしなぁ...
これらの感情は、全部「未来」や「過去」に向いてるんです。
大切なのは「今」なんです。
家が広くて、収納スペースがあるなら問題はないかもしれませんが、わが家のようにマンションだとスペースは限られています。
そしてモノが多いと厄介なのが、「モノの管理」ができないことです。
「モノの管理」ができないと
⚡たぶん家になかったよね
⚡️とりあえず買っておこう
⚡️安いから2個買っちゃえ
こんな感じで、支出が増えがちなので「家計管理」も難しくなっていきます。
*・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*
【オンライン片付けコンサル】
続きは、リベシティにログインしてからお読みください