- 投稿日:2025/06/20

この記事は約5分で読めます
要約
新たに賃貸を借りることになり、リベで紹介されていた賃貸の初期費用を下げる手順を実施したところ、初回の見積もりから8.7万円下げることに成功しました!
合い見積もりを取った5社の最高値と比較すると、12.5万円の削減効果があり、合い見積もりの重要性を実感しました!
こんにちは、初投稿です。
同棲のため賃貸を新たに借りることになり、リベで紹介されていた賃貸の初期費用を下げる手順を実践し、見事初期費用の削減に成功しました!
備忘録も兼ねて、実際に見積もりを取るまでの方法、断る際のメール文、費用の内訳もありますので、ぜひ読んでいってください!
(内訳の端数等は多少ぼかしています)
物件の条件
・快速急行の停車駅
・駅徒歩10分以内、2階以上、2LDK
・探した時期は2025年の6月
共働きになるため、上記のような人気エリアで競争倍率の高めの物件探しになりました。
物件探し~契約までの流れ
①物件探し~見積もり依頼
まずは不動産情報サイトで条件に合う物件を検索しました。
サイトごとで掲載している店舗が違ったので、今回はSUUMO、HOME's、athome、CHINTAIの4か所を使いました。
検索してみましたが、オフシーズンなこともあり条件に合う物件も少なかったため、共通して出てきた本命の1件だけで見積もりを取ることにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください