• 投稿日:2024/06/25
  • 更新日:2025/01/01
【在宅稼ぎ】初めてのクラウドワークス🍄100円の毒キノコ体験🍄

【在宅稼ぎ】初めてのクラウドワークス🍄100円の毒キノコ体験🍄

会員ID:CAH0uml8

会員ID:CAH0uml8

この記事は約7分で読めます
要約
初めてのクラウドワークスで何も知らなかった6日間の100円毒キノコ体験と半月で稼いだ金額は? 100円🍄毒キノコの罠とは? 慣れてる方は当たり前でも慣れてない方は絶対に騙されないで下さいという記事です

みなさま、こんにちは。20代の頃は騙されネタの宝庫の なんちゃ です。
在宅ワークで有名な【クラウドワーウス】
どんな仕事があるんだろうと登録しました。

転職などの合間をみながらポイ活よりも少しだけ単価が高いかなと思ったアンケート回答などを行う中で、🍄毒キノコ体験をしたことを記事にしました。

慣れていらっしゃる方にとっては、
「そんなの騙される人いないよ」
「見てすぐわかる」
「ポイ活なんて、するんじゃねー」
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが初めてだとホントに気が付かない人もいるのでは?と
(現実問題、友人はそれで数年前に10万円を騙されました😥)

絶対に騙されないでくださいね。
という注意喚起も含めまして、初めてクラウドワークスを登録してみようと思われた方向けの注意情報です。

詐欺案件と気が付かずに応募する内容とは…

アンケートはだいたい1件5円~10円の単価が多い中で、
50円~100円という金額がちょっと美味しいかな?と一瞬でも思ってしまう絶妙な単価設定で思わず【応募する】にポチってしまうのです

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CAH0uml8

投稿者情報

会員ID:CAH0uml8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:9eUMlUWf
    会員ID:9eUMlUWf
    2024/10/27

    初めてクラウドワークスに登録し、初心者にも受注できそうな案件を探し求めていたところ、「回答するだけ」「◯日間で完了」などと言いつつLINEに誘導するものを多数みつけました。毒キノコの香り…と思い検索してこの記事を拝読しました。やはりそうなんですね。 回避できました、ありがとうございます!

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/10/27

    まりいさん、レビューありがとうございます😊 回避できてお役に立てて良かったです。 毒キノコ🍄近づかない事の判断はわかりにくいですよね💦

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2024/10/25

    クラウドワークスに興味がありましたのでとても参考になりました! 知らないと騙される方もいらっしゃると思います。(私含め) そういう意味でもとても有用な記事を公開いただき、ありがとうございます。

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/10/25

    にくまんさん、レビューありがとうございます。 何も知らないとそういうものなのかな?と巧妙に近づいてくるので、どうぞお気をつけくださいませ。 お役に立てますように…

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

  • 会員ID:bJd4gxaK
    会員ID:bJd4gxaK
    2024/07/02

    お疲れさまです、クラウドワークスを初心者として体験したものです!同感です 毒キノコ🍄だったと思う発注主と契約。相手が欲しい情報をこちらにください等要求時は何度もメールのラリーができるが、こちらからの案件確認依頼メールに数週間も返信が来ないことがあり催促通知を10回以上出しました そんなことは稀だと思いますが、初心者歓迎、簡単な〇〇についてのページ作成などの文言が出たら慎重になった方がいいと思います! 半年で1枚10円記事作成で振り込み額324円🤣笑えません もちろん自分のスキル次第と思いますが自分の時間は無限じゃない、タダじゃない!を痛感しました

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/07/02

    たてっちさん、同感してくださり嬉しいです。 クライアント名と実際LINE誘導されるアカウント名が違うので、誰がどのクライアント様だかわからなくなり、エクセルでアカウント名の管理をしたりする労力が10円案件では割に合わないですね。 アンケートはタスクのみにしようと思いました😖

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

  • 会員ID:ItVi89v2
    会員ID:ItVi89v2
    2024/06/26

    高額な情報商材は不要と主張しながら高額な情報商材を売りつけてくるという矛盾www でも不思議とこの流れに疑問を抱かずひっかかっちゃう人がいるんですよね。 誘導する途中で「高額な情報商材は不要だけど本当に有益な情報は多少はお金を出さないと手に入らない」とか言い始めて、こっちも「そうかも?」とか思っちゃうんですよね。 ほんとに言葉たくみで上手いです! 自分も某投資系オンラインスクールの動画広告で割引のタイムリミットを設けられて焦って40万円支払ってしまったことがあります。 結局ほっとんど受講していないです。 その後出会った学長の無料のリベ大動画だけで充分でしたし、むしろそちらの方がよっぽど有益でした。

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/06/26

    ささぱんだ様 貴重な情報レビューをありがとうございます❣ 誘導は説明をすると なんでそんな事で騙されるんですか?って思われてしまいがちですが、言葉巧みに知らないうちに騙されてしまうんですよね^^; 40万‥‥ 勉強代にしてはあまりにも高額すぎて返す言葉が見つかりません‥

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者