この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/27
ミニマリスト モーニングルーティン

ミニマリスト モーニングルーティン

  • 3
  • -
会員ID:87GfAgEI

会員ID:87GfAgEI

この記事は約3分で読めます
要約
皆さん、朝の習慣はありますか? 朝なにをするかで、一日の過ごし方が変わるといいます。

朝は、ゆっくりダラダラ寝ていたいですよね。

布団の中ってなんであんなに気持ちいいんでしょうか笑


ただ、朝の行動はその後の一日を左右すると言われています。

朝ダラダラしてしますと、その後もそれを引きずってダラダラする一日を過ごしてしまうのです。


それくらい、朝やることというのは、重要です。

今回は、人生がよくなる朝習慣をご紹介したいと思います。

是非参考にしてみてください!


水を飲み

朝起きてすぐ、水を飲むと体内の代謝が活性化して認知機能が向上したという研究があります。

脳というのは水分不足に陥ると、集中力・頭の回転が落ちます。


朝起きてすぐは、8時間近く水分補給していないわけですから、

水分不足になっていて当然です。

なので、朝起きてからコップ1杯分の水を飲むことをおすすめします。

コップ.jpgさらに朝一番に水を飲むことで、止まっていた腸が目覚めてぜん動運動が活発になります
すると、自然な便意が誘発されるため、便を溜め込まず腸を良い状態にしておくことができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:87GfAgEI

投稿者情報

会員ID:87GfAgEI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません