この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/26
  • 更新日:2024/09/12
本当になくて大丈夫!?固定電話の解約が不安な人に読んで欲しいメリットデメリット。

本当になくて大丈夫!?固定電話の解約が不安な人に読んで欲しいメリットデメリット。

会員ID:xNOXvfCC

会員ID:xNOXvfCC

この記事は約5分で読めます
要約
固定電話の解約を学長が勧めてるけど、本当になくて大丈夫?と不安な方へ。 70代叔母が固定電話を解約した経験と私が固定電話を持っていない現状から固定電話がないメリットとデメリットをお伝えします。

学長マガジンでも触れられていたように、固定電話は解約でOKだと思っているみつばちママです。

今回は、近所に住む叔母が固定電話を解約した体験と、私自身が固定電話をもっていなくて実際に困ったことをお伝えしようと思います。

※2024年9月追記
固定電話を利用されている方が高齢で新たにスマホの操作ができない場合、固定電話を利用しなければならない人もいるかと思います。
そういう方は、「迷惑電話防止機能付き」の電話機にしましょう!

「解約して大丈夫?」と不安に感じてる方の参考になれば幸いです。

叔母が固定電話を解約

まずは叔母が長年利用してきた固定電話を解約したワケをお話しします。

それは、子供たちが独立し、叔母が一人暮らしになったから!

元々携帯電話は持っており、親しい人からの連絡は携帯電話のみ。
子供たちも結婚し、それぞれの家庭をもっている現状で、固定電話に掛かってくるのは詐欺か営業の電話。

オレオレ詐欺の電話もかかってくるようになってしまったので、固定電話は解約することになったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xNOXvfCC

投稿者情報

会員ID:xNOXvfCC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:THgWSkIl
    会員ID:THgWSkIl
    2024/08/31

    素敵な記事をありがとうございます。 みつばちママさんと叔母さんと 世代の違うお二人の固定電話に関わるお話が とても分かりやすかったです。 めっちゃ助かりました。 ありがとうございました(*^-^*)

    2024/08/31

    コメントありがとうございます!! 固定電話解約の後押しができたら幸いです☺️

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:TXgvK4rO
    会員ID:TXgvK4rO
    2024/08/16

    参考になりました 思い切って解約しようと思います。 ありがとうございました(╹◡╹)

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2024/08/16

    ありがとうございます!解約がんばってください😆👍️❤️

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者