この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/12
  • 更新日:2024/07/12
あなたに嫌な想いをさせる上司・先輩への対応方法

あなたに嫌な想いをさせる上司・先輩への対応方法

会員ID:tKvUGGJS

会員ID:tKvUGGJS

この記事は約7分で読めます
要約
会社で上司・先輩に悩んでいる人が多いようなので、一つの考え方を提案します。

職場での人間関係、とりわけ上司や先輩との関係に悩むことがおおいのではないでしょうか?そんな方々へのヒントになれば幸いです。

前半は困った上司の特徴とその対処法を軽くご紹介し、後半はそもそもの心構え・考え方のご提案になります。

よくいる困った上司・先輩

DALL·E 2024-07-12 17.08.40 - An anime-style illustration of a young person troubled by relationships. The scene is simple and clean, focusing on the young person's expression. The.png

1.聞いたら怒られる、聞かなくても怒られる

「わからなかったら聞いてね」と言われたから聞いたのに、聞いたら「それくらい自分で調べろよ」と言われる。

聞かずにアウトプットを持っていくと「なんで質問しないの?」と言われる。どないしたらええねん!とつい言いたくなりますよね。


こういう人は、これは聞くべき事。これは自分で調べるべき事。というのを持ってしまっている人なので、とりあえず聞くが正解です。ただし、必ず自分が調べた内容を添えるようにしましょう

2.逃げ道を塞いでいって詰めてくる

「どう思う?」と聞かれたから答えたのに、「それだとこの場合うまくいかないよね?」などと、こちらの意見を否定し続けて、結局上司の持っている答えを言わされる・・・みたいな経験ありませんか??

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tKvUGGJS

投稿者情報

会員ID:tKvUGGJS

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:eKRl6LvF
    会員ID:eKRl6LvF
    2024/09/02

    会社員の寺子屋 OVICEで初めて参加させて頂きました。 上司への期待値は、そもそも低く設定していたつもりなのですが、 知らず知らずのうちに上げてしまっていたのかもしれません。 気の合う仲間と、一生懸命仕事がしたい、 それがどうも今の職場では達成できなさそうで悩んでいます。 周りに(特に上司に)期待せず、 自分が影響できるところから、変えていきたいと思いました。 転職活動、動いてみます。

    会員ID:tKvUGGJS

    投稿者

  • 会員ID:dvJKabRA
    会員ID:dvJKabRA
    2024/07/12

    参考になりました! 有難うございます🥰 とても既視感があって、その光景までよく思い浮かべることができました😅 気持ちを楽にしていきたいと思います 自分が嫌な思いをさせていないかも振り返る良い機会にもなりました😊

    会員ID:tKvUGGJS

    投稿者