この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/01
- 更新日:2024/08/07

この記事は約5分で読めます
要約
手数料ゼロでYahoo!フリマの売り上げをメルカリ売り上げに移動させることで、
メルペイに集金
メルカリのクレジットカード『メルカード』を利用することでポイント還元もアップ!
まとめる意味とは、まとめるメリットとは?
みなさま、こんにちは。
朝 目覚めて、寝ながら携帯片手にフリマサイトの売り上げを見るのが日課の なんちゃ です。
今回は、昨日の投稿しました記事の追加記事です
(↓昨日はYahoo!フリマの魅力をお伝えしました)
●●手数料と送料が嫌いです。
せっかく稼いだ売り上げも手数料と送料で引かれるあの瞬間が高いなぁと毎回思います。
(余談ですが、観劇好きのなんちゃは、チケット発券の際の●●手数料も高いなぁと思う共通案件)
その手数料の一つ
【振込手数料】
せっかく稼いだ売上も口座に振り込むと手数料が発生するので、
あぁ、あのエコバッグの売上はこの手数料で終わるのか・・・と思うとエコバックの売り上げよ・・♪ドナドナドナド~ナ~が脳裏をかすめます。
現在、フリマサイト
メルカリ、ラクマ、Yahoo!フリマの3つのサイトを使ってせどり副業をしているなんちゃが考えていた一つにまとめる方法をお伝えします。
残念ながらラクマは始めたばかりで、ゼロイチになっていないので、
今回は、メルカリとYahoo!フリマの売上を一つにまとめる方法をお伝えします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください