この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/02
- 更新日:2024/07/31

こんにちは(^o^)丿
ゆめ太郎です!!
1:はじめに
私の簡単なプロフィールはこちらです。
仕事は理学療法士(7年目)、フリーランスで整体師として活動させて頂いております。
現在、育休中で子育て+主夫奮闘中です(*´▽`*)
詳しくはこちらで確認して頂けたらと思います。
✅「ゆめ太郎」ってどんな人!?【プロフィール】
私の投稿では...
❶身体の正しい守り方
❷いつまでも健康で豊かに生活する
この2つを中心に情報発信をしております。
今回のテーマに対する結論からお伝えすると...
【謎の体調不良と炎症は連動している可能性がある】という研究データがでております。
早速、解説に移らせていただきます。
2:謎の体調不良ってどんな症状?
以前、ノウハウ図書館で投稿した中に、炎症が長引くと、血管や細胞といった周辺組織までダメージがおよび、やがて全身の機能が下がっていく可能性があることをお伝えしました。
驚愕!?【炎症が長引くことで起きるカラダの状態】
このタイプの炎症には、ハッキリした自覚症状が無く
「なんだか調子が悪い(*_*)」
「よく寝たはずなのになぜか疲れている(;´д`)」
といったレベルの謎の体調不良として認識されるケースが多いです。
そのせいで多くの方は不調の原因がわからないまま時間を過ごし、炎症の導火線はカウントダウンを進めることになると考えられます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください