• 投稿日:2024/07/02
  • 更新日:2025/09/10
【転職】ブランクあり&前職半年で退職のママでも年収120万円アップした方法

【転職】ブランクあり&前職半年で退職のママでも年収120万円アップした方法

会員ID:ExZQZp6U

会員ID:ExZQZp6U

この記事は約18分で読めます
要約
出産と引っ越しで前々職を退職後、1年間育児に専念。 その後、前職に入社したものの合わず半年で退職。 そんな状況でも年収アップの転職ができたので、その軌跡を共有いたします。 前職:週4日時短勤務 年収300万円 次の職場:フルタイム勤務 年収420万円

退職してまずはキャリアカウンセリングを受けた

また1から頑張ろう、そのためにプロの力を借りよう…ということで、気持ちの整理、次の仕事を探すにあたって方向性の相談をしようと思いました。

転職エージェントに相談する前に、利害関係のない、フラットな目線で話を聞いてくださる方と一度話したかったため、キャリアカウンセラーに相談することにしました。

キャリアカウンセラーをどうやって探すか?誰に頼んだか?

いざキャリアカウンセリングを受けたいと思ってもそこから合いそうな方を探すのは大変なので、普段から相談できる人を探しておくのが良いと思っています。

noteを読んだり、本を読んだり、知り合いのつてを頼ったり。

キャリアカウンセラーの方が発信しているものを読めば人となりが大体わかるので、自分に合いそう、というのはなんとなくわかるかと思います。

特にnoteは個人のキャリアカウンセラーの方が発信しているものが多く集まっているので、「キャリアカウンセリング」「キャリアカウンセラー」などで検索して片っ端から読んでみる、というのがおすすめです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ExZQZp6U

投稿者情報

会員ID:ExZQZp6U

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dnUDsYBG
    会員ID:dnUDsYBG
    2024/07/02

    小さな子どもを持ちながら働く身として、とても希望が持てる記事でした✨✨

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

  • 会員ID:vwVE7bzZ
    会員ID:vwVE7bzZ
    2024/07/02

    素敵なノウハウありがとうございます✨ 具体的な転職活動のお話を聞けて、とても参考になりました😆 就職活動でここまで事前準備をされている方は中々居られないと思います! 自分のやり方がまだまだ甘かった…ということを思い知らされました😂

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者