この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/02

初期化後
Windows11で初期化を行うと、この画面になると思います。
これが工場出荷時の状態です。
パソコンを初期化して売りたい場合は、初期設定に進まずに電源を切りたいという方が多いと思います。
ですが、この画面からはシャットダウンすることができません。
シャットダウンする方法
この状態からシャットダウンするにはコマンドプロンプトを利用します。
手順は以下のとおりです。
・キーボードの「Shift」+「F10」を押してコマンドプロンプト画面を起動
※上記でコマンドプロンプト画面が表示されない場合、「Fn」+「Shift」+「F10」を押します。
黒い画面が出てきますので、すべて半角で、
shutdown /s /t 0
と入力してenterを押します。
そうするとシャットダウンします。
これで、初期化後に初期設定をすることなくシャットダウンすることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください