この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/15
  • 更新日:2024/07/20
ビジネス文書は相手に読ませるな!ロジカルライティングの7つのルール【ビジネス文書の3原則】

ビジネス文書は相手に読ませるな!ロジカルライティングの7つのルール【ビジネス文書の3原則】

会員ID:2RI2KswJ

会員ID:2RI2KswJ

この記事は約5分で読めます
要約
最後まで読み切らないと要件が理解できない文章を読んだことはありませんか?ビジネス文書は読み手が隅々まで読まなくても、要件が伝わらなければいけません。本記事ではロジカルライティングの7つのルールをご紹介していきます。今回は、伝わる文章の書き方の3つの原則を紹介します。

1.総論

1-1.概要

 皆さん、だらだらと書かれていて、最後まで読み切らないと要件が理解できない文章を読んだことはありませんか?ビジネス文書は読み手が隅々まで読まなくても、要件が伝わらなければいけません。

 しかし、読まなくてもわかる文章の書き方は、学校で教わっていないため、書き方が分からないと思います。

 本記事では、読み手が全部読まなくても要件が伝わる文書の書き方、ロジカルライティングの7つのルールをご紹介していきます。今回は、伝わる文章の書き方の3つ原則を紹介します。

1-2.要約

 読み手が全部読まなくても伝わる文章を書くためには、「伝達性」と「メンタルモデルに沿って展開する」と「強調のポジションを活用」という3つの原則を守る必要があります。

​・原則① 伝達性
  伝達性の高い文章とは、読み手が短時間で読むべきかを判断でき、必要な情報をすぐに見つけられる文章です。

・原則② メンタルモデルに沿って展開する
  メンタルモデルとは、物事の見方や行動に大きく影響を与える固定観念や暗黙の前提で、それを意識した順序で文章を書きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2RI2KswJ

投稿者情報

会員ID:2RI2KswJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:CCIKcFJt
    会員ID:CCIKcFJt
    2024/11/24

    ビジネス文章の作り方で悩んでいた私に、ぴったりなノウハウでした! 転職後、不慣れな資料作成がメインとなり、藁にも縋る思いでノウハウ図書館を見たところこの記事にたどり着きました。 ここで学んだことを生かし、よりよい文章を作りたいと思います!ノウハウありがとうございました!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

    2024/11/24

    レビューありがとうございます。資料作りなら、 世界で一番やさしい 資料作りの教科書という書籍が楽しく読めますので、おすすめです!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

  • 会員ID:v8DeKVFh
    会員ID:v8DeKVFh
    2024/07/15

    有益な記事、ありがとうございました🙏 記憶を引き出す仕組み、脳の長期・短期メモリなんて知りませんでした。読み手のことを考えながら、伝わる文章を書けるように実践させてもらいます👍

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

    2024/07/15

    レビューありがとうございます。 ブログ頑張ってください。 私も頑張ります。(いま、2記事書いて保留中。。。) ブログ旨のノウハウではありませんが、参考になるところはあるかと面ます。

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

  • 会員ID:8HXXjIk1
    会員ID:8HXXjIk1
    2024/07/15

    参考になりました! 早速取り入れていきたいと思います。 続きも楽しみにしています!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

    2024/07/15

    レビューありがとうございます。 参考になれば幸いです。

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

  • 会員ID:XJHNYL7E
    会員ID:XJHNYL7E
    2024/07/15

    勉強になりました! メンタルモデルという言葉は初めて見ましたが、確かに自分が文章を読むときの頭の中はこうなっているなと。 ふわっと意識していたことの言語化で、今後書くときにもしっかり意識できそうです^^ ありがとうございました

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

    2024/07/15

    早速のレビューありがとうございます。 私もこれを勉強したとき、同じように思いました。

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者