この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/04
YouTubeと問題集1冊で簿記3級に合格した勉強法

YouTubeと問題集1冊で簿記3級に合格した勉強法

会員ID:7JLbCwMT

会員ID:7JLbCwMT

この記事は約5分で読めます
要約
みんなが頑張っている簿記3級 私は無事に合格できたので、私の勉強法をお伝えしようと思います。 スピード合格を目指すやり方ではなく、理解を深めながらの学習を心がけました。 少しでも皆様の参考になれば幸いです。

必要なもの

ふくしま先生のYouTube動画

YouTubeで「ふくしままさゆき 簿記3級」と検索してチャンネル登録しましょう。

TAC出版 本試験問題集

1800円ほどで、筆記試験とネット試験の両方に対応した問題集です。

解答用紙が本誌についているだけでなく、ネットからダウンロードできるのが便利でした。

IMG_9468.JPG

あると良いもの

ふくしま先生の「ホントにゼロからの簿記3級」

Amazonプライムに課金している方はKindleで無料で読めます。

私のようにふくしま先生の動画を2回3回見ても理解しきれないならあると良いと思います。

動画だけで理解できる方は必要ありません。

IMG_9469.JPG


学習方法

1.YouTube動画①〜⑰

ふくしま先生の動画を①から順番に視聴。

練習問題は一時停止しながら、自分で解きながら動画を視聴しました。

動画の練習問題が理解できるようになったら概要欄の練習問題を解きます。

全問正解したら次の動画へ、間違えたらもう1回動画を視聴して問題を解く。全問正解したら次の動画へ進む。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7JLbCwMT

投稿者情報

会員ID:7JLbCwMT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:UqSp8V5p
    会員ID:UqSp8V5p
    2025/02/21

    独学での受験を検討していてとても参考になりました。 ありがとうございます♪

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

    2025/02/21

    レビューありがとうございます! 参考になったようでとても嬉しいです😊 電卓の練習も忘れずにです! 簿記頑張ってください

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/14

    がちゃまるこさん簿記3級すごいですね! 私は、まだ手を付けられていませんが、がちゃまるこさん方式で簿記3級受験に臨みたいと思います😁✨️ 有益な情報ありがとうございました☺️✨️

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

    2024/12/14

    レビューありがとうございます! 簿記合格の最大の敵は電卓だったかもしれません。ふくしま先生の問題は電卓なしで解けてしまうものが多いので...。最初から電卓に慣れる、も視野に入れておくと良いと思います。簿記ファイトです!応援してます(*´∨`*)

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/07/29

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

    2024/07/29

    レビューありがとうございます! この記事が少しでもお役に立てたならとても嬉しいです

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

  • 会員ID:6Ej7cWyq
    会員ID:6Ej7cWyq
    2024/07/04

    ためになる記事作成ありがとうございます💓 「総復習問題70問」に私も挑戦してみようと思いました! 繰り返しやって苦手を克服することが大事ですね✨ つぎこそ合格します!

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

    2024/07/04

    レビューありがとうございます。私は総復習問題70問をやってみたら1回目はチーーーンとなりました。が!分かってるつもりになってるところや苦手なところが炙り出されて、次の学習へ繋がったと思います。ぴょんさんも絶対合格できますよ!

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

  • 会員ID:LUDAhHVP
    会員ID:LUDAhHVP
    2024/07/04

    ほぼ私も、がちゃまるこさんと同じ方法です!!電卓もまさにその通りだと思います!!せっかく理解していても電卓でミスしたら😱共感できるところ満載でした!

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者

    2024/07/04

    レビューありがとうございます!共感してもらえるところがあって安心しました。模擬試験やってみて撃沈とか電卓ミスとか不安になると思うんですが、合格した人も同じだった!と励みになれば良いなぁと思います

    会員ID:7JLbCwMT

    投稿者