この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/04
- 更新日:2024/07/10

言語化が苦手な方へ
「ブログやSNSでどんなことを書けばいいかわからない」
「言いたいことはあるのに、うまく言葉にできない」
そんなモヤモヤを感じて、もどかしい気持ちになったことはありませんか。僕自身も現在進行系で上手に言語化できないもどかしさを感じる毎日です。しかし、それでも比較的言語化するのは得意な方だと思っています。
そして、それはWebライティングを始めたことが大きく影響していると考えています。Webライティングはとってもシンプルにいうならば「調べたことを、自分の文章にまとめ直す作業」です。いわば、インプットとアウトプットのくり返し。この「アウトプット」が「言語化力のカギ」を握っていると僕は考えています。
多くの人はこのアウトプットに慣れていなくて、うまく言語化できなくて悩んでいるのではないでしょうか。とはいえ、「言語化力を上げるためにWebライティングを始めましょう」と言ってもハードルが高すぎますよね。そこで、最近僕が取り入れているとてもお手軽なアウトプット方法を紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください