この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/05
- 更新日:2024/09/05

🌀 年収は下がるけど、やりがいのある仕事に就くべきか…
🌀 やりがいは減るけど、年収の上がる会社に行くべきか…
🌀 現職を早く辞めたいけど、年収の下がる転職は避けるべき?
誰でも将来のことを考えて転職を検討していると思いますが…
「年収」と「やりがい」で比較してしまうと、実は、近視眼的(※)な選択をしてしまう可能性があります😥
この記事では、お金でもやりがいでもない!2度の転職で私が優先したことをご紹介します✨
転職は人生の1シーンでしかありません。長期的な視点で自分の人生を考えると、選択肢の優先順位をつけやすくなります。
「そんな考え方もあるよね」と、参考程度に読んでいただけたら幸いです😊
※近視眼的:
大局を見通せず、目先の事だけにとらわれているさま。
転職で最優先したのは「自分の時間」
転職では「自分の時間をできる限り確保できるかどうか」を最優先に転職先を決めました。
大学卒業後、10年ほど同じ会社で勤めながら、退職直前にはさまざまな副業に取り組んでいました。でも、時間が足りない…😣

続きは、リベシティにログインしてからお読みください