この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/06
  • 更新日:2024/09/07
【時短家電】食洗機を買う前に確認してほしいメリットデメリット

【時短家電】食洗機を買う前に確認してほしいメリットデメリット

  • 2
  • -
会員ID:zs67iGqU

会員ID:zs67iGqU

この記事は約2分で読めます
要約
食洗機を利用して約3年半。正直合う方、合わない方がはっきり分かれる物だと思っています。一度購入前に考えて欲しいメリットデメリットを私の目線からですがお伝えいたします。参考になれば幸いです。

はじめに

私の家は賃貸なので食洗機はタンク式のものを使用しています。

購入時期は2020年11月

商品はsiroca の SS-M151

その時期ではそこまで食洗機の種類も多くなくその中でもよく使われてそうなものを53000円で購入しました。少々古いレビューになりますが、購入前のチェックの1つのお役に立てれば幸いです。

食洗機メリット

①節水効果

我が家の場合は水道代が1000円ほど安くなり驚きました。(使用頻度などで個人差が大きく出ると思いますが、我が家では効果大でした。)

②時短

一番の目的の時短は効果あります。食洗機を回している間に娘の朝の準備などをできるのでこちらも買って良かったと思いました。

③手荒れ防止

手がもともと荒れやすいため、こちらも助かっています。

④腰痛防止

少し古い賃貸のためシンクが低く腰に負担がかかりやすかったのですが、食洗機を利用することで洗う時間を減らし腰への負担が減りました。

食洗機デメリット

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zs67iGqU

投稿者情報

会員ID:zs67iGqU

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません