この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/07
  • 更新日:2024/07/07
県民共済夫婦2人で年間約10万円かけて約3万円返ってきた

県民共済夫婦2人で年間約10万円かけて約3万円返ってきた

  • 8
  • -
会員ID:FEAwD9Dt

会員ID:FEAwD9Dt

この記事は約1分で読めます
要約
県民共済を夫婦2人で年間約10万かけていて約3万返ってくる

1年間、県民共済を夫婦で

約10万円かけて

割戻金が約3万戻ってきました

2年前はソニー生命を

夫婦2人で1ヶ月約5万かけていて

本当に毎月払うのが大変でした

今は解約をして

県民共済がいいと

学長のライブを視聴して

県民共済にしました

私は一番安い毎月1000円

主人は保険大好きなので

あれもこれもと沢山つけて

約8000円

そ、そんなにつけて〜とは

思いましたが

保険大好きなので仕方ないなぁと…

去年も割戻金が返ってきて

主人は驚いていました

今年もお金が約3万円も返ってきて

本当にえっお金こんなに!と…

県民共済は掛け捨て

集まったお金が余ったら返す

本当に良い保険だと思います

でも、お金が貯まったら

やめます!😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FEAwD9Dt

投稿者情報

会員ID:FEAwD9Dt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません