この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/13
【子どもの舌下免疫療法】スギ・ダニアレルギーに悩まない身体にしてあげたい!

【子どもの舌下免疫療法】スギ・ダニアレルギーに悩まない身体にしてあげたい!

会員ID:MfY6FJ5Q

会員ID:MfY6FJ5Q

この記事は約5分で読めます
要約
大人で舌下免疫療法を行っている人が増えてきていますが、安全性の高さから子どもでも5歳から舌下免疫療法をスタートできるようになりました。大人と比べて子どもは自治体によって保険料がかなり安く済むのでお子さんへのプレゼントの一つになるのではないでしょうか?

スギ花粉で子どもさんのこのような姿を見ていませんか?

・常に鼻をかんでいる
・目がかゆそうにしている
・勉強中も集中できていないみたい

そんな姿を見るのは親としても心苦しいですよね💦

アレルギー対策として病院の薬で対処している方は多いのではないでしょうか?

今回は実際に根本的にアレルギーを解消することができると言われている

「子どもの舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)」

についてノウハウをまとめました。

現在は「スギ・ダニ」に限定されたやり方になります。

私自身も3人の子どもがいて、そのうち2人はスギ・ダニのアレルギー体質であることがわかりました。

今年から舌下免疫療法をはじめたので効果を感じるのは来年以降になります。

専門職でもないのに書いてよいか考えましたが、タイミング的にも良いと思ったのと(記事執筆は7月)、親からできるプレゼントの一つと思いましたので、シェアさせていただきます。

※参考文献として、病院からいただいたアレルギー関連の冊子を元に執筆しております。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MfY6FJ5Q

投稿者情報

会員ID:MfY6FJ5Q

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:SorFI79h
    会員ID:SorFI79h
    2025/01/27

    舌下免疫療法について詳しく書いていただいており、大変参考になりました😊知り合いにも周知させて頂きます☺️

    会員ID:MfY6FJ5Q

    投稿者

  • 会員ID:DgdfYbKj
    会員ID:DgdfYbKj
    2024/10/18

    うちの子もスギのアレルギー数値が高く、今日、耳鼻科の先生から舌下免疫療法を勧められました。 うちはアレルギー症状からの中耳炎の流れで、耳鼻科受診率が高いです💦 少しでも娘が楽になって、受診頻度が減って、薬も減ると良いなぁと前向きに考えています。 ひとつ気になるのですが、お薬は味はするのでしょうか? 子どもさんの反応はどうでしたか? 私としては勧めたいですが、味が苦手だと苦痛だろうなと思ってですね。 ご意見頂けると助かります。 よろしくお願い致します!

    会員ID:MfY6FJ5Q

    投稿者

    2024/10/18

    ご質問ありがとうございます! 子ども達に聞いてみたら 「苦くないよー。どっちかと言うとほんーのり甘い?」だそうです。 毎晩飲んでいるので、味に関しては問題なさそうです😊

    会員ID:MfY6FJ5Q

    投稿者

  • 会員ID:3EivEES0
    会員ID:3EivEES0
    2024/08/24

    舌下免疫療法気になっていました!子供は保険対象で大分お安くできるのですね!今度アレルギー検査してみたいと思います🙌(アレルギー検査も確か症状ありなら保険適用でしたよね…?細かいのだと違うのかな…🤔)

    会員ID:MfY6FJ5Q

    投稿者

  • 会員ID:zm8kx5AJ
    会員ID:zm8kx5AJ
    2024/07/13

    とても分かりやすくて参考になりました!アレルギー体質の子どもは増えてますし、くしゃみや鼻水のせいで勉強に集中できなかったり生活に支障が出るのは、子どもの成長を妨げる要因にもなりかねませんよね。子どものうちから行うことで、費用も安く済ませられることも盲点でした!

    会員ID:MfY6FJ5Q

    投稿者

  • 会員ID:sx6pOVj2
    会員ID:sx6pOVj2
    2024/07/13

    子どもも私もダニアレルギーで困っていました。舌下免疫療法初めて知りました!かかりつけ医に相談してみたいと思います。貴重な情報ありがとうございます!!!

    会員ID:MfY6FJ5Q

    投稿者