この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/08
スクロールは不要!LINEでやり取りした写真や動画を一瞬で表示・保存させる方法

スクロールは不要!LINEでやり取りした写真や動画を一瞬で表示・保存させる方法

  • 3
  • -
会員ID:2HPNwVi4

会員ID:2HPNwVi4

この記事は約2分で読めます
要約
先日、両親がLINEで以前トーク内でやり取りした写真を探すのに、永遠とスクロールをしていて大変そうでした。実はそんなことをしなくても、過去にやり取りした写真や動画を一瞬で表示させる方法があります。今回はその具体的な手順をご紹介します。

LINEのトークや、特にグループLINEでは写真を送り合うことも多いと思います。やり取りが頻繁だったりすると過去の写真や動画が埋もれてしまい、もう一度見たい写真を探すのに、トーク履歴を何度もスクロールして探している🌀
という方もいるのではないでしょうか。

実はかなり簡単に目的の写真や動画が探すことができます。今回は写真や動画を一瞬で探す方法とあわせて、保存方法もご紹介します。


🔶一瞬で写真や動画を探す方法

手順①対象のトーク画面右上の【≡】をタップする

IMG_4606.jpeg

手順②【写真・動画】をタップする

IMG_4607.jpeg

これでトーク内で投稿された写真や動画の一覧が表示されます👍


🔶写真や動画を保存する方法

LINEのトークに投稿された写真や動画は保存することができます。こちらも2つの手順だけで、写真や動画の保存が可能です。

手順①保存したい写真や動画をタップする

手順②画面右下【↓】をタップする

IMG_4609.jpeg

IMG_4612.jpeg

🔶まとめ

LINEでやり取りした写真や動画を一瞬で表示・保存させる方法をご紹介しました。私の両親はこの方法を使うことで楽に探せるようになった!簡単に保存できるようになったと喜んでいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2HPNwVi4

投稿者情報

会員ID:2HPNwVi4

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません