この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/09
【雑学】関西⇔関東の新幹線は「N700S系」に乗ろう

【雑学】関西⇔関東の新幹線は「N700S系」に乗ろう

  • 4
  • -
会員ID:l42DvMJV

会員ID:l42DvMJV

この記事は約2分で読めます
要約
✅新幹線予約の際に、簡単に乗りたい時間・車両を選ぶ

はじめに

はじめまして!「正直ジョン」です。

新幹線を利用している時にコンセントを使いたいが窓側じゃない場合、横の人の足元を通してコンセントを奪うことが出来ない・・・または既にコンセントを使われているということが稀にありました💦※そもそも窓側以外は好きじゃないので早めに予約するようにはしていますが

新幹線を多用している方は既にご存知かと思いますが「N700S系」と呼ばれる新型車両は普通席も座席の手すりの部分にコンセントがあるのでオススメです🤗

※東海道・山陽の新型新幹線とあるので、関西⇔関東以外にも使えると思います。

調べるのにオススメのサイト

Googleで「ジョルダン」を検索(※スマホでも流れはほぼ同じです。

https://www.jorudan.co.jp/

スクリーンショット 2024-07-09 7.07.32.png「時刻表」タブから「新幹線」を選びます

スクリーンショット 2024-07-09 7.09.01.png今回は大阪から東京に行きたいので、新大阪を選びます

スクリーンショット 2024-07-09 7.09.31.pngその後に「東京方面」を選択します

スクリーンショット 2024-07-09 7.09.43.png数は少ないですが、このサイトだと「N700S系」が何時何分の新幹線が一覧になっているので解りやすいです。※やっぱり「のぞみ」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l42DvMJV

投稿者情報

会員ID:l42DvMJV

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません