この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/09
  • 更新日:2024/07/11
WindowsからMacにデータを移行するのをちょっと待って!最短移行方法教えるよ!!

WindowsからMacにデータを移行するのをちょっと待って!最短移行方法教えるよ!!

会員ID:pXMRztqc

会員ID:pXMRztqc

この記事は約8分で読めます
要約
初めてMacを手にして、嬉しい気持ちはわかります。 ですが、そこでちょっと我慢して、ここに書いてある手順通りに行うと、Windowsパソコンからの移行が最短距離で行えます。 ぜひやってみてください!

1.初めてのMac、嬉しいですよね!

リベシティではMacの使用をおすすめ(バリバリ使えるWindowパソコン&バリバリWindowsを使えている人は除く)しています。

中には「Windowsパソコン、買ってから5年以上経ってるし、せっかくだから買い換えるか!」と思い切って購入に踏み切った方もいらっしゃるでしょう。

購入して、実際に手にして、開封して、電源を入れて、Hello!と表示された時の感動はものすごく大きいでしょう。嬉しいでしょう。

そして、「Macのセットアップをして、アカウントを作ってからWindowsのデータを移行しよう!」と考えていらっしゃるかもしれません。

2.ちょっと待ってーーー!!!

実は、WindowsパソコンからMacへのデータ移行の手順は、非常にラクに進められる場合とそうでない場合があります。

ここを間違えると二度手間、三度手間となってしまう場合があります。

そこで、最短距離でWindowsパソコンからMacへのデータ移行のノウハウを寄贈いたします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pXMRztqc

投稿者情報

会員ID:pXMRztqc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:zF1gtzne
    会員ID:zF1gtzne
    2025/08/31

    パソコン音痴ですが、頑張ってやってみます。有益な情報の配信をありがとうございました。

    会員ID:pXMRztqc

    投稿者

    2025/09/01

    ご活用できそうなノウハウが提供できて嬉しいです! ぜひやってみてください、成功をお祈りしております〜!

    会員ID:pXMRztqc

    投稿者

  • 会員ID:VOG3Vm7c
    会員ID:VOG3Vm7c
    2024/09/12

    ありがとうございます。参考にして移行してみようと思います😊

    会員ID:pXMRztqc

    投稿者

    2024/09/12

    お読みいただきありがとうございます! 素敵なMacライフへの第一歩、お待ちしております。 Windowsにインストールする移行アシスタントのバージョンにはくれぐれもお気をつけください〜。

    会員ID:pXMRztqc

    投稿者