この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/10
  • 更新日:2024/07/10
5歳の娘にCanvaをやらせてみた。

5歳の娘にCanvaをやらせてみた。

会員ID:HrKOq1Jv

会員ID:HrKOq1Jv

この記事は約5分で読めます
要約
ITスキルを高めようと、5歳の娘にCanvaをやらせてみました。結果、ドハマリしました。

パソコン操作に慣れてもらおう!その一貫で、娘が興味をもちそうなCanvaをすすめました。
結果、めちゃくちゃはまりました。

大人でもパソコンが苦手な人がいますが、パソコンは現代の必須ツールです。

子どものときからパソコンに慣れていたら、将来きっと役立ちますよ。

Canvaとはオンラインで使えるデザインツール

私はブログやノウハウ図書館で使用する画像作成でCanvaをつかっていますが、他にも下記のことができます。

1. テンプレートの利用

Canvaはテンプレートが豊富なのでかんたんにデザインができます。

✔ソーシャルメディア: Instagram、Facebook、Twitterなどの投稿やカバー画像のテンプレート。
✔マーケティング: ポスター、フライヤー、名刺、パンフレットなどのデザインテンプレート。
✔イベント: 招待状、バナー、スライドショー、プログラムなどのテンプレート。
✔ドキュメント: プレゼンテーション、レポート、レターヘッドなどのビジネス向けテンプレート。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HrKOq1Jv

投稿者情報

会員ID:HrKOq1Jv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:qGnU8g2b
    会員ID:qGnU8g2b
    2024/07/10

    私はcanvaを使えないので、一度触ってみようと思いました!

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

    2024/07/10

    慣れてくると楽しいし、いろいろな場面で活躍できるのでおすすめです😆

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

  • 会員ID:CRXqxcrJ
    会員ID:CRXqxcrJ
    2024/07/10

    お子様も見守ることのできるママもすごい!5歳でもできるんですね^^我が家は8歳6歳です。挑戦してみます!

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

    2024/07/10

    2,3日がんばって教えたらひとりで遊べるようになるかと期待しています! 8歳6歳だとめっちゃいい時期だと思いますよ☆ ぜひぜひ😊

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

  • 会員ID:LrIbBxtm
    会員ID:LrIbBxtm
    2024/07/10

    4歳の娘にいつからパソコンをと思っていたのですが、お絵描きが好きなのでCanvaはすごくあっているかもと思いました(^^)私自身もCanvaの副業に興味があるので、まずは自分が慣れるところから取り組んでいけたらと思います。ありがとうございました★

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

    2024/07/10

    嬉しいコメントありがとございます! リベにいると、子どもにもITリテラシー高くなってほしいとおもいますよね😊 お絵かき好きならなおさらおすすめです❤

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者