この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/10
- 更新日:2024/07/11

1 スマホを持たせるきっかけと理由
この度、小学校2年生の長男にスマホを持たせることにしました。
その理由は以下の通りです。
- リベシティの子ども会員登録 :電話番号認証が必要で、長男と一緒にリベ活を楽しむためです。本人の希望もあり、入会を決めました。
- 習い事への一人参加 :連絡手段としてスマホが必要でした。
- 親のスマホを使わせたくない :専用のスマホを持たせることで、この問題を解決できます。
- 情報リテラシーの習得:早くから正しい情報の扱い方やネットマナーを学んでほしいと考えています。
これらの理由から、長男にスマホを持たせることを決めました。
2 通信キャリア選び
長男には、私が使わなくなったAndroidスマホ(AQUOSsense6s)を再利用することにしました。新しい端末を購入せずに済むため、コストを抑えつつ設定や操作もスムーズに行えました。
契約プランとしては、以下の二つを検討しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください