- 投稿日:2024/07/11
- 更新日:2024/12/04

モバイルレジとは?
モバイルレジとは、公共料金などを住信SBIネット銀行から直接支払うためのサービスです。
コンビニ払込票のバーコードやQRコードを読み取れば、いつでもスマホから公共料金の振り込みが行えます。
モバイルレジで利用できるサービスには、次のようなものがあります。
🔶 電気料金
🔶 水道料金
🔶 ガス料金
🔶 国民健康保険料
🔶 固定資産税など各種税金
🔶 ショッピングサイトでの買い物代金
地方税統一QRコード(eL-QR)の記載があるものも利用できます。
なお、国税(国民年金など)は未対応になります。
参考:住信SBIネット銀行|〔Pay-easy(ペイジー)〕国税や地方税、国民年金保険料のお支払いはできますか?
お住まいの市町村によって、どの地方税をモバイルレジで払えるかは異なります。詳細は以下をご覧ください。
モバイルレジの使い方
モバイルレジは、住信SBIネット銀行のスマホアプリから利用できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください