この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/18
- 更新日:2024/09/23

子どもと小さなプラネタリウムへ
先日の3連休中、5歳になったばかりの我が子と一緒に2人で出かける機会がありました。その通りががりに小さなプラネタリウムがあり、時間も少し余っていたので、我が子に「行ってみる〜?」と尋ねると、興味があるようで「行きたい〜♪観たい〜♪」というので、立ち寄ることにしました。
料金は、大人1人と子ども1人で500円くらいだったかと思います。
直前になって「やっぱり行かない‼」と言い出す…
我が子は最初は楽しそうにしていて、プラネタリウム入口付近の展示物などを見て回っていたのですが、まもなく開場というところで列に並び始めようとすると…、急に足が止まり、「やっぱり行かない‼」「嫌だ‼」と言い出しました…。理由ははっきりとは分かりませんでしたが、どうやら何だか薄暗い雰囲気が不気味に感じたようで、入るのが嫌になってしまったみたいなのです…。
「せっかくチケットを買ったんだし、どうしても嫌だったら途中で出ることもできるんだからちょっとでも観てみない〜?」と聞いてみましたが、「嫌だ〜」の気持ちは変わらず…。結局、プラネタリウムに入るのは諦めました…。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください