この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/13
【緊急時の対応】現在地の住所を知る方法

【緊急時の対応】現在地の住所を知る方法

会員ID:HrKOq1Jv

会員ID:HrKOq1Jv

この記事は約1分で読めます
要約
現在地の住所をすぐ調べる方法を知り、もしものときに備えましょう!

今いる場所の住所を言えますか?

自宅なら当然言えますよね
職場や学校、よくいく店ならかんたんに調べられます。
では、移動中の何の目印もない場所だったらどうでしょうか?

私は今年2回パトカーを呼ぶ機会があり、現在地を伝えるのに苦労しました。

その経験を踏まえて、かんたんに住所を調べる方法を紹介します。
結論、YahooマップかGoogleマップを使いましょう!

わかりやすく説明します。

Google マップで現在地を調べる

三角ボタンを押します

スクリーンショット 2024-07-13 4.05.05.jpg青い丸が現在地です。

スクリーンショット 2024-07-13 4.05.52.jpgこれを長押しすると、住所が表示されます。

Yahoo mapで現在地を調べる

スクリーンショット 2024-07-13 4.11.20.jpg三角ボタンを押します。

スクリーンショット 2024-07-13 4.12.09.jpg青い丸が現在地です。
これを長押しすると、住所が表示されます。

まとめ

知らない場所で救急車やパトカーを呼ぶときにすぐ現在地の住所を調べる方法を知っておき、いざというときの備えをしておきましょう!

私はすぐに警察に現在地を伝えられなくて困りました。
私がパトカーを読んだ経緯はこちらの記事です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HrKOq1Jv

投稿者情報

会員ID:HrKOq1Jv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:wXy7F6zQ
    会員ID:wXy7F6zQ
    2024/07/14

    スマホで活用できていなかった機能を一つ学びました また有意義なご投稿を宜しくお願い致しますね ではでは

    2024/07/14

    嬉しいコメントありがとうございます! 役にたつ情報を伝えられるようがんばります😆

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者