この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/14
  • 更新日:2024/08/26
すごいね!お母さんにはできないよ

すごいね!お母さんにはできないよ

会員ID:ZBoVV9OB

会員ID:ZBoVV9OB

この記事は約4分で読めます
要約
ほめるって、難しいこと

褒め方って、難しい。


褒めてくれる気持ちは、ありがたく受け取るが

ずれた褒め方をされると、だからなに?と思ってしまうことがある


母は、わたしを褒める際によくこう言う。


すごいね〜!お母さんにはできないよ。


だからなんだ。

母にできないことをやっていると、なんでもすごいのか?


母は、自分にできないことをやっている娘がすごいと、純粋に思っているのかもしれない。


だが言われた方は、嬉しくない。


ストファイの資質の上位に、慎重さを持つ人は、人間関係に慎重な傾向があるため、むやみに褒めないとあり、褒め言葉を受け取りにくい側面はある。

(筆者は慎重さ3位)

しかしあまり親しくない人だとしても、ちゃんと見ていてくれていると感じる褒め言葉は素直に受け取ることができる。

(分析思考を持っている人には、具体的に何がどうすごいのかを伝えると、受け取ってもらいやすい)


ストファイを学んでいると、資質でひとまとめに考えてしまうこともあるかもしれない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZBoVV9OB

投稿者情報

会員ID:ZBoVV9OB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2024/07/14

    言葉って難しいと改めて感じました。 コミュニケーションの仕事なので伝え方の勉強になりました🙌

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者

    2024/07/15

    レビューありがとうございます(^^) 本当に難しいですよね。 少しでもお役に立てて嬉しいです。

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者