• 投稿日:2024/07/16
  • 更新日:2024/10/30
90日以上入院すると食費が安くなる!?【長期入院該当】

90日以上入院すると食費が安くなる!?【長期入院該当】

会員ID:pcMWVgJR

会員ID:pcMWVgJR

この記事は約4分で読めます
要約
住民税非課税世帯の人が90日以上入院すると、91日目から食費が1食230円→180円に安くなります。ただし!自分で申請しないと安くなりませんし、例え90日以上でも、申請する前に払った食費は返って来ないんです。知らずに損する人が減るように記事にまとめます。

 うちの両親は年金暮らしで、住民税非課税世帯です。父が病気になり、長期の入院になることがわかっていたので、限度額適用認定・標準負担減額適用認定証の申請はすでにしていました。高額療養費や限度額適用認定証は、けっこう有名になってきて、知っている方も増えたと思うのですが、食費の減額のことは私も初めて知ったので、知らずに損する方が少しでも減れば...!と思い、記事にまとめます。

住民税非課税世帯の人が90日以上入院すると食費が安くなる

 住民税非課税世帯の方が入院した際の食費は1食230円です。住民税が普通にかかっている世帯の方の食費が1食490円なので、すでに半額以下で大変ありがたいのですが、90日以上入院すると1食180円とさらにお安くなります!

スクリーンショット 2024-07-16 15.06.47.pngたとえ50円の差額でも、1ヶ月となれば 50円 × 3食 × 30日 = 4,500円の差になります。年金収入しか無く、毎月の医療費の捻出に苦労しているわが家には、大変大変ありがたい制度です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pcMWVgJR

投稿者情報

会員ID:pcMWVgJR

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ZZJTGFv8
    会員ID:ZZJTGFv8
    2024/12/05

    7年半入院している母がおりますが、全く知りませんでした。 早速問い合わせてみます。 ありがとうございました(^^)

    会員ID:pcMWVgJR

    投稿者

    2024/12/05

    私は数ヶ月でもうヘトヘトになるくらいだったのに7年半も…!本当に日々お疲れ様です。 金銭面だけでも少しでも負担が減りますように >_< 長い道のりなのでお互い無理なく頑張りましょうね!

    会員ID:pcMWVgJR

    投稿者