この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/18
- 更新日:2024/07/18

FIREの定義
FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自立」と「早期リタイア」を意味します。
これは恒久的に(死ぬまで)資産からの収入で生活費を賄える状態を指します。
多くの人は、資産が無いとFIREは難しいと考えていますが、必ずしもそうではありません。
FIRE民はお金持ちとは限らないが必ず時間持ちである
私はFIREして5年が経ちます。リベでは3年半前に「FIREしようぜ!」というチャットを立ち上げ、多くのFIRE民と話をしてきました。何億・何十億円を持つ人もいれば、1000万や2000万の資産でFIREした人もいます。つまり、必ずしもお金持ちでなくてもFIREを達成できるのです。
ただ、彼らに共通して言えるのは「時間持ち」であることです。これはどのFIRE民の話を聞いても同じです。
FIREを達成するために最も重要なのは、資産ではなく時間を持つことです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください