- 投稿日:2024/07/17
- 更新日:2025/01/06

はじめに
よっしーさん発案の「みんなのお仕事図鑑」は子ども会員さん向け。
パロさん発案の「おしご図書館」は一般向けとして、
今回の記事ではリアルな家庭教師の世界を紹介していきます🙈
(この記事は日々パワーアップさせていきます。質問・相談いつでもお待ちしています!!)
【おしご図書館📚】教育業界 塾講師のお話(エリの場合)
みなさん、こんにちは!
塾講師→オンライン家庭教師になったエリ👩💻です。
私は大学時代から2022年まで、合計3つの塾で講師をしました!
塾は私に合っていて、この仕事をして本当によかったと思っています。
なぜ、この仕事を選んだのか?
最初はサークルの先輩の紹介で塾講師のアルバイトを始めました!(4年間)
就職先にも塾を選んだのは、実は消去法です。
私は「実家から通える」を第一条件で大学選びをしており、将来つきたい仕事のイメージは皆無。
就職活動の時期になり、とりあえず多数の企業が集まる合同説明会に参加しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください