この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/21
  • 更新日:2024/07/22
scratchのオススメの学習方法~

scratchのオススメの学習方法~

会員ID:yTcTNKf9

会員ID:yTcTNKf9

この記事は約3分で読めます
要約
scratchを学びたいけど、どうやって学べば良いか分からない。 お金もあまりかけたくない。 そんな方はぜひ最後まで見て、scratchを上達していきましょう。

こんにちは!プログラマーを目指しているはるきです😄

今回は、scratchの学び方について紹介をしようと思います。
「scratchを始めたけど何をすればいいか分からない」という方は、ぜひ最後まで見ていってください。
自分も一日1時間を2年ほどして、今は傾向に乗るくらい上達しました。

まずはscratchを開きましょう。下のリンクから入れます。
https://scratch.mit.edu/projects/editor/?tutorial=getStarted

1.チュートリアルを見よう

scratch公式のチュートリアルを見てみましょう。
内容を理解すれば、簡単なゲームやアニメーションを作れるようになると思います。 ※3日に一つ位できればいいと思います。

スクリーンショット 2024-07-17 174634.png

2.アカウントを作ろう(出来ればで良いです)

アカウントを作ると、作品の保存や共有ができるようになります。
それではアカウントの作り方を説明します。

まずscratchを開いてください。下のリンクから入れます。
https://scratch.mit.edu/studios/1168062

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yTcTNKf9

投稿者情報

会員ID:yTcTNKf9

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:WIuk2vpK
    会員ID:WIuk2vpK
    2024/07/21

    とってもわかりやすかったです!参考にします~!!