この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/04
  • 更新日:2024/08/04
Web系エンジニアになりたい人が最初に読むべき書籍3選+α

Web系エンジニアになりたい人が最初に読むべき書籍3選+α

  • 6
  • -
会員ID:hZ0QjZNj

会員ID:hZ0QjZNj

この記事は約4分で読めます
要約
これからWeb系の開発エンジニアになりたい方や駆け出しの方にピッタリの書籍を3冊ご紹介します。

## 最初に

* これからWeb系の開発エンジニアになりたい方

* 駆け出し開発エンジニアの方

にピッタリの書籍を3冊ご紹介します。

書籍のオススメと銘打っておいて矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、私は「初学者のプログラミング学習において、書籍での学習は必須ではない」と考えています。むしろ、書籍だけで学習しようとすると挫折する可能性が高くなるため、初学者の方には、月額の学習プラットフォーム(ProgateRecursion等)を使うことを強くオススメします。

しかし、初学者向けの良書を選べば、書籍による学習は大変効果があるのも事実です。

私自身、レベルに合わない本を買って、沢山失敗してきました。そんな私が初心者の時にこそ読みたかった書籍を厳選してご紹介します。

## 1. プロになるためのWeb技術入門

まず一番最初に読む1冊として、「プロになるためのWeb技術入門 なぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか」をオススメします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hZ0QjZNj

投稿者情報

会員ID:hZ0QjZNj

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません