• 投稿日:2024/07/19
  • 更新日:2025/06/02
みんなのお仕事経験シェア【おしご図書館📚】教育業界 家庭教師のお話(エリ編)

みんなのお仕事経験シェア【おしご図書館📚】教育業界 家庭教師のお話(エリ編)

会員ID:Paf8d2RI

会員ID:Paf8d2RI

この記事は約7分で読めます
要約
リベシティの【おしご図書館📚】 今回のテーマは「家庭教師」です。 みなさんの体験したお仕事が、きっと誰かの役に立ちます🔥 ぜひ一緒に【おしご図書館📚】を充実させていきましょう!

はじめに

よっしーさん発案の「みんなのお仕事図鑑」は子ども会員さん向け。

パロさん発案の「おしご図書館」は一般向けとして、

今回の記事ではリアルな家庭教師の世界を紹介していきます🙈


(この記事は日々パワーアップさせていきます。質問・相談いつでもお待ちしています!!)


【おしご図書館📚】教育業界 家庭教師のお話(エリの場合)

みなさん、こんにちは!

田舎で在宅ワークしているオンライン家庭教師エリ👩‍💻です。

スクリーンショット 2024-10-25 8.43.40.png私は訪問・オンライン(業務委託・スキルマーケット型・リベシティ)という様々なパターンで家庭教師をしてきました。


私はこの働き方を気に入っており、今後もできる限り長く続けたいと考えています!

 

なぜ、この仕事を選んだのか?(塾を辞めた理由)

13.png塾講師の仕事は超ハードでしたがやりがいはあり、人間関係も良好で

大きな不満はありませんでした。


そんな私が塾講師を辞めた最大の理由は結婚です。

夫の仕事の関係で田舎に引っ越す必要があり、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Paf8d2RI

投稿者情報

会員ID:Paf8d2RI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Wxp5rofk
    会員ID:Wxp5rofk
    2025/04/26

    オンライン家庭教師のニーズって結構あるとは、意外でした😆 教員退職後の仕事としてどんなものがあるのか調べていたので、内容がよくわかりました ありがとうございました

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

    2025/04/27

    yanyanさん、ありがとうございます☺️ 記事見つけていただき嬉しいです!!! ニーズとチャンスがあり、いい仕事だと思っています💪✨️

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

  • 会員ID:P7fRC05q
    会員ID:P7fRC05q
    2024/07/28

    塾講師編に続き家庭教師編も読ませていただきました✨ 塾講師のアルバイトを経験したことはあったのですが、オンライン家庭教師については全然知らなかったので、新たな世界を知れて嬉しいです☺️ また、記事内の「外にパートに行くこと」というのが個人的にすごく刺さりました🏹 家で働けることも好きなのですが、たまには外に出て人と関わりたいなぁと思うので、もしかしたらエリさんと少し似た感覚かも?!と思いました😂

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

    2024/07/28

    しまりすさん〜〜〜🍀✨✨2つも記事を読んでいただき、素敵なコメントも・・・!おしご図書館でのご縁に感謝です✨ 外にパート行く楽しさが溢れてしまいました笑 家の中も良いけど外も良い!という感覚に共感いただけたのも嬉しいです^^本当にありがとうございました!!!

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

  • 会員ID:UGmVPd5A
    会員ID:UGmVPd5A
    2024/07/20

    エリさん、お疲れ様です! 塾講師編に続き家庭教師編も楽しく読ませていただきました✨ 私は訪問型がメインなのでオンラインでバリバリやられている方は尊敬です🙏事業として個人で家庭教師をされている他の方のお話を聞けることはあまりないのでとても参考になりました!スキルマーケット型企業への登録も今後考えたいと思いました。 個人で一から新規の生徒さんと出会うのが難しいという営業面でのハードルが高い点、労働集約型ビジネスである点が課題ですが、私は業務委託における個人契約との差額は営業外注費だと割り切っています(笑) 家庭教師、楽しいですよね!家庭教師という仕事を検討される方がエリさんの記事をきっかけに増えればいいなぁと思います😊 今回も素敵な記事をありがとうございました✨

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

    2024/07/20

    BONBONさん、こちらにもメッセージいただきありがとうございます🙏✨営業外注費、まさにそうですね^^スキルマーケット型の登録に際しお力になれることがあればお気軽にご連絡ください!伝えたいことが多く140文字しか返信できないのがもどかしいです😂いつかじっくりお話しましょう!!

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者