• 投稿日:2024/10/30
  • 更新日:2024/10/31
【忙しいパパママ必見】幼児の「お手伝いしたい!」を叶えよう!子どもと一緒に料理を作るアイデア

【忙しいパパママ必見】幼児の「お手伝いしたい!」を叶えよう!子どもと一緒に料理を作るアイデア

会員ID:1s8rWzjh

会員ID:1s8rWzjh

この記事は約3分で読めます
要約
「お手伝いしたい!」そんな子どもの気持ちを大切にしたいけど、時間がないパパママ必見!包丁と火を使わない簡単なお手伝いレシピで、幼児と一緒でも安全に楽しくクッキング。忙しい毎日でも、笑顔あふれる食卓を♪

忙しいパパママも安心!子どもと一緒に楽しく料理

仕事が終わって保育園と学童のお迎え、家に着いたら慌ただしく夕食の準備。

そんな時、「お手伝いしたい!」という子どもの言葉に嬉しい反面、「ごめんね、今はちょっと…」と心の中で思ってしまうこと、ありませんか?

つい、テレビやおもちゃ、ゲーム、おやつでごまかしてしまい、余計な出費がかかってしまうこともありますよね。

私も、3人の子どもを育てながらフルタイムで働いていたので、その気持ち、よく分かります。(今思い出してもちょっと泣けてきます…。)

そんな私が考え出した、子どもが安全に、一人で、そしてパパママも楽できる、簡単なお料理の手伝いアイデアをご紹介します。

幼児さんでもできる!簡単お料理お手伝いレシピ

きのこパラパラ

しめじやえのきを細かくほぐしてもらいましょう。味噌汁や炒め物、炊き込みご飯など、何にでも使える万能食材です。特にえのきは、細かくするのに時間がかかるので、子どもも集中して取り組めますよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1s8rWzjh

投稿者情報

会員ID:1s8rWzjh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:XNm65DZF
    会員ID:XNm65DZF
    2025/06/19

    我が娘も4歳になり、ご飯の準備始めるとたまにですが、お手伝いをしたいと言う様になってきて、親として時間がない時に言われると気持ちとして娘のやる気を損なわせてはいけないと思う気持ちと作る時間との葛藤で悩む時があります。 そんな時に今回のアイディアを活用させて頂きます😊 良いアイディアを教えてありがとうございます。 とても参考になりました❣️

    会員ID:1s8rWzjh

    投稿者

    2025/06/19

    アスティンママ様✨️ レビューをいただき、ありがとうございます😊❤️ お手伝いさせてあげたい気持ちと、忙しくてそれどころではない状況、葛藤されるお気持ち、涙が出るほどよくわかります😭 この記事が、お子さんやパパママが笑顔でいられるお手伝いに少しでもなれば、うれしいです。

    会員ID:1s8rWzjh

    投稿者