この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/18

こんにちは!
墨田区押上で整体院を経営しているきむらです😊
今回は
・独立したいけどやっぱり怖いな…
・起業に興味があるけどリスクが…
・生活できなくなったらと考えると…
そんな悩みをお持ちの方に「そんなに怖くないから大丈夫だよ😊」とエールを送るために書かせていただきました!
ぜひ最後までご覧ください(^^)
意外となんとかなる
結論ですが、ぶっちゃけ独立しても何とかなります!
そしてそんなに身構えなくても大丈夫です(^^)
これは私だからとかではなく、皆様に共通して言えることです。
その根拠を順番に話していきますね。
①サラリーマンより税金や社会保険料は結構安くなる
まず独立すると、仕事に関係する支出は経費にすることができます。
そして売上の少ない場合は赤字、売上がそこそこ上がってきても経費が引かれるので純利益は少なくなります。
税金や社会保険料は基本的に純利益で算出されるので、純利益が少ない時はサラリーマン時代よりぐっと安くなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください