この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/18

エアードロップ(エアドロ)は、近くのiPhone同士で、写真を送り合う機能です。
AirDropであれば、
✅LINEが本名だから使いたくない
✅電波がメッチャ悪い
✅月々のデータ通信量が気になる
という人でも、安心して写真を送り合えます。
具体的な操作手順
エアードロップ(AirDrop)の使い方について、iPhoneでの具体的な操作手順を説明します。
コントロールセンターを開く(画面上部から下にスワイプ)
iphoneで、どの画面からでも、画面上部から下にスワイプすると以下の状態になります。上から下にシュッと指でなぞる感じです。
左上の4つのマークに注目。4つのうち、左下のデンパが出ている部分と、右下のよう分からん△が2つ横になっているマークがグレーの状態ではエアードロップはできないです。
この2つがWi-FiとBluetoothのアイコンです。
タップしてWi-FiとBluetoothをオンにする
上記2つをタップして、青くなったらOKです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください