この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/18
iPhoneでエアドロップを活用する手順を徹底解説!【MacBook・マックブック・アイフォン】

iPhoneでエアドロップを活用する手順を徹底解説!【MacBook・マックブック・アイフォン】

会員ID:pfTUSUXW

会員ID:pfTUSUXW

この記事は約4分で読めます


エアードロップ(エアドロ)は、近くのiPhone同士で、写真を送り合う機能です。

AirDropであれば、

✅LINEが本名だから使いたくない

✅電波がメッチャ悪い

✅月々のデータ通信量が気になる

という人でも、安心して写真を送り合えます。

具体的な操作手順

エアードロップ(AirDrop)の使い方について、iPhoneでの具体的な操作手順を説明します。

コントロールセンターを開く(画面上部から下にスワイプ)

iphoneで、どの画面からでも、画面上部から下にスワイプすると以下の状態になります。上から下にシュッと指でなぞる感じです。

IMG_2506.PNG左上の4つのマークに注目。4つのうち、左下のデンパが出ている部分と、右下のよう分からん△が2つ横になっているマークがグレーの状態ではエアードロップはできないです。

この2つがWi-FiとBluetoothのアイコンです。

タップしてWi-FiとBluetoothをオンにする

IMG_2507.PNG上記2つをタップして、青くなったらOKです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pfTUSUXW

投稿者情報

会員ID:pfTUSUXW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:RX7fLGNr
    会員ID:RX7fLGNr
    2024/07/18

    はじめてのエアドロップ出来ました! エアドロップ痴漢という言葉だけ知っていて、近寄ってはいけないものだと思っていました😅 めちゃくちゃ便利ですね!

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者

    2024/07/18

    レビューありがとうございます〜! 設定の部分で連絡先すら共有しなければOKなので、そちらも試してみてくださいね😄

    会員ID:pfTUSUXW

    投稿者